スポーツクラブで、久しぶりに「tsuguさん」に会いました。 「あッ! その顔は思い出そうとしても、忘れられない顔!」 某SNSのほうで元気にやっておられるのは拝見して知ってましたけれども、スポーツクラブで実際に会うのは本当に久かたぶりでございます。 永遠の青年ロックンローラー「tsuguさん」は、相変わらず若々しく存在感ありましたよ。 ロッカールームで後姿見て、私はすぐにわかりました。 サウナ・ルームで、tsuguさんとハピネスS本さんと私の三人で話しているとき、妙に懐かしい穏やかな空気を感じました。 以前はよくこうやって、三人で宴会の企画立てたり、ゆか先生の舞台演劇を観に行く相談したり、遠征に行く話してたっけなぁ。 ちょっと前のことで月日はそんなに経ってないんですが、なんか懐かしかった。 とてもイイ雰囲気でした。 ……久しぶりと言えば。 何か月ぶりかに友人たちと食事しました。 そのうちの一人が、「(九州の)大分に出張に行ってきたッス!」ということで、大分土産の“柚子こしょう”を買ってきてくれました。 九州生まれの私は柚子こしょう大好きで、私にとっては必須アイテムです。 どうもありがとう! 「ざびえる」というお菓子も戴きました。 元気なので何よりでした。 そういえば、九州の大分と言えば……。 「サトちゃん」を思い浮かべます。 松戸のスポーツクラブで知り合った、とても朗らかで明るい女性でありました。 話しっぷりが、なんかおもしろい人でした。 故郷の大分に帰って、もう3年くらい経ったでしょうか。 サトちゃん、元気にやってるかなぁ。 |
<< 前記事(2014/04/28) | ブログのトップへ | 後記事(2014/05/01) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2014/04/28) | ブログのトップへ | 後記事(2014/05/01) >> |